北海道の理研種苗ワカメ生育調査
1月10日(水)、北海道道南北斗市の理研種苗ワカメ養殖の生育調査を行いました。北海道の海に合ったワカメ種苗を2種類使用しており、水温10℃の冷たい海の中、順調…
1月10日(水)、北海道道南北斗市の理研種苗ワカメ養殖の生育調査を行いました。北海道の海に合ったワカメ種苗を2種類使用しており、水温10℃の冷たい海の中、順調…
1月15日(月)、岩手県より、重茂漁業協同組合様と岩手県水産技術センター様がゆりあげファクトリーへ施設見学とワカメ種苗生産技術に関する意見交換にいらっしゃいま…
2023年12月26日、日経産業新聞1面に理研食品が取り組んでいるワカメ養殖事業が紹介されました。ワカメ養殖生産を安定させる為の種苗品種開発や陸上種苗生産技術…
「ゆりあげファクトリー」に勤務しているASです! 個人の活動報告となりますが、10月29日(日)に陸前高田市で行われた「陸前高田復興応援ありがとうマラソ…
今年もワカメ養殖のシーズン到来です。安定した室内環境で培養した理研ワカメ種苗は例年通り順調に生育中です。12月11日に岩手県大船渡市綾里地区において自社種苗を…
名取市で11月3日(金)文化の日に「ふるさと名取秋祭り・元気なとり工業展」が開催され、昨年に続き「元気なとり工業展」ブースに出展しました。 今年は事業紹介のパ…
陸前高田市産業まつりは、10/21、22の両日、同市アバッセたかた周辺で開かれました。今年は昨年よりも多く73業者、団体が出店、同市が誇る海の幸や農産物、特産…
猛暑がようやく過ぎて、アオノリの生育には良い季節になってきました。 本日ご来訪のお客様より、最新のiPhoneで撮影いただいた「ばえ」な写真をいただきました。…
EU Algae Awareness Summitの企業展示風景です。 研究者仲間であるMarie Dominiqueが経営するMarinoe社はフランスでの…
EUにおいては、海藻類の資源保護や養殖生産から利活用までの産業振興を図るべく、この度、「Algae Summit」が発足しました。今回はその第1回の記念大会と…